2020年02月12日 20:18 カテゴリ:●人形 修理
お買い上げごのアフターケアも安心です。綺麗に甦りました。お殿様編!人形修復・衣装・髪・他修理
こんにちは、粟生人形店・工房2代目の粟生”藤真”穂洲です。
当店は、愛知県岡崎市の藤川宿内に店舗工房を構える節句人形専門店です。
粟生人形では、節句人形に関すること、なんでも対応いたします。
雛人形・5月人形(鎧・兜)の事は是非ご相談ください。
毎日一つ一つ大事に、おひな様を制作していますが、喜んでいただけてうれしく思います。
今日は、きれいに甦った、おひなさまです。
昨年より、お預かりしたおひな様。
この画像は、お客様から頂いた画像です。
今日は、お殿様の修復作業を紹介します。

ここから修復前の画像になります。

衣装の胸・裾もろもろ穴があいてますね。

昨年、相談を聞かせていただき、衣装を全て作り変えは出来ますが、何十年見守ってくれjたおひな様の風合いが全く違うものになってしまいます。穴を隠す方向で準備する。でその日はご依頼いただきました。
後日今年、15人飾りで、お殿様とおひな様以外、供養に出すので生地が使用できないか見ていただけますか?と問い合わせを受け拝見した所なんと五人囃子が同じ生地でした。
お預かりして、五人囃子を脱がせて生地整理して、修復する事になりました。

生地が経年劣化しているので最新の注意を払い生地を脱がしていきます。かなり根気のいる作業です。

衣装がちぎれています。
ちゃんと腕も開いて、治される状態となっております

半分ぬがされました。

左の状態から右の本来の姿に新しくしたてます。

すごくきれいになりました。

振付をして完成です。

お客様ご希望で冠を取り付けさせていただきました。
素敵です。
当店は、愛知県岡崎市の藤川宿内に店舗工房を構える節句人形専門店です。
粟生人形では、節句人形に関すること、なんでも対応いたします。
雛人形・5月人形(鎧・兜)の事は是非ご相談ください。
毎日一つ一つ大事に、おひな様を制作していますが、喜んでいただけてうれしく思います。
今日は、きれいに甦った、おひなさまです。
昨年より、お預かりしたおひな様。
この画像は、お客様から頂いた画像です。
今日は、お殿様の修復作業を紹介します。

ここから修復前の画像になります。
衣装の胸・裾もろもろ穴があいてますね。
昨年、相談を聞かせていただき、衣装を全て作り変えは出来ますが、何十年見守ってくれjたおひな様の風合いが全く違うものになってしまいます。穴を隠す方向で準備する。でその日はご依頼いただきました。
後日今年、15人飾りで、お殿様とおひな様以外、供養に出すので生地が使用できないか見ていただけますか?と問い合わせを受け拝見した所なんと五人囃子が同じ生地でした。
お預かりして、五人囃子を脱がせて生地整理して、修復する事になりました。
生地が経年劣化しているので最新の注意を払い生地を脱がしていきます。かなり根気のいる作業です。
衣装がちぎれています。
ちゃんと腕も開いて、治される状態となっております
半分ぬがされました。
左の状態から右の本来の姿に新しくしたてます。
すごくきれいになりました。
振付をして完成です。

お客様ご希望で冠を取り付けさせていただきました。
素敵です。
雛人形修理
粟生人形店 只今の新店舗展示・販売と受注品 セミオーダーの雛人形は年内に注文下さいませ
リメイク人形 忠臣蔵 松の廊下 昔の日本人形の再生修復
綺麗に甦りました.人形修理(お顔の傷) 買い上げごのアフターケアも安心です!
人形修理。お買い上げごのアフターケアも安心です。綺麗に甦りました。お殿様の小道具(冠)編!
人形修理。お買い上げごのアフターケアも安心です。綺麗に甦りました。お姫様髪の乱れ編!
粟生人形店 只今の新店舗展示・販売と受注品 セミオーダーの雛人形は年内に注文下さいませ
リメイク人形 忠臣蔵 松の廊下 昔の日本人形の再生修復
綺麗に甦りました.人形修理(お顔の傷) 買い上げごのアフターケアも安心です!
人形修理。お買い上げごのアフターケアも安心です。綺麗に甦りました。お殿様の小道具(冠)編!
人形修理。お買い上げごのアフターケアも安心です。綺麗に甦りました。お姫様髪の乱れ編!
Posted by 粟生”藤真”穂洲
│コメント(0)