2015年10月15日 20:41 カテゴリ:●雛人形カテゴリ:雛飾り方の種類
世界に1つだけの自分お雛さま飾りを考えよう!~匠が相談に乗ります~
こんにちは、粟生人形です!
愛知県岡崎市の藤川宿内に店舗工房を構える節句人形専門店です。
粟生人形では、節句人形に関すること、なんでも対応いたします。
おひなさま・5月人形(鎧・兜)の事は是非ご相談ください。
今日はお雛飾りの人形の入れ替えでオリジナル飾りを考えのお客様に人形を入れ替えたらどう見えるかの一例を紹介します。
相談下さい♪ 一緒に考え提案します。
お子様ひとり一人に世界に1つだけの自分お雛様があると嬉しいと思います♪
お雛さまの衣装は(殿)ベージュ地に金糸吉祥文(姫)殿と共柄にて着物は落ち着いた蘇芳色です。
周りに小道具など飾り無くシンプルですが、凛として美しいお顔と座り姿は丁寧な仕事が良く分かります。

お雛さまの衣装は(殿)紫に無金吉祥文(姫)殿と共柄にて着物は落ち着いた白色です。
お姫様の重ねも紫を基調に誂えました。

愛知県岡崎市の藤川宿内に店舗工房を構える節句人形専門店です。
粟生人形では、節句人形に関すること、なんでも対応いたします。
おひなさま・5月人形(鎧・兜)の事は是非ご相談ください。
今日はお雛飾りの人形の入れ替えでオリジナル飾りを考えのお客様に人形を入れ替えたらどう見えるかの一例を紹介します。
相談下さい♪ 一緒に考え提案します。
お子様ひとり一人に世界に1つだけの自分お雛様があると嬉しいと思います♪
お雛さまの衣装は(殿)ベージュ地に金糸吉祥文(姫)殿と共柄にて着物は落ち着いた蘇芳色です。
周りに小道具など飾り無くシンプルですが、凛として美しいお顔と座り姿は丁寧な仕事が良く分かります。
お雛さまの衣装は(殿)紫に無金吉祥文(姫)殿と共柄にて着物は落ち着いた白色です。
お姫様の重ねも紫を基調に誂えました。
愛地球博 愛知万博の時のお雛様、7段飾り体験
岡崎市 あおう人形 2月20日現在の展示・販売・受付
おひな様 正絹西陣織衣装 極上つくり
お客さま宅 おひなさま 有職雛 親王飾り
お客さま宅 おひなさま 7段飾り 毛氈飾り
徳川美術館 特別展示のお知らせ 尾張徳川家の雛まつり 店頭告知
岡崎市 あおう人形 2月20日現在の展示・販売・受付
おひな様 正絹西陣織衣装 極上つくり
お客さま宅 おひなさま 有職雛 親王飾り
お客さま宅 おひなさま 7段飾り 毛氈飾り
徳川美術館 特別展示のお知らせ 尾張徳川家の雛まつり 店頭告知
Posted by 粟生”藤真”穂洲
│コメント(0)