2015年09月03日 22:08 カテゴリ:●雛人形カテゴリ:雛 ♪ちょっと知識♪
世代を越えて愛される雛 オリジナル吉祥図総刺繍衣装
こんにちは、粟生人形です。
愛知県岡崎市の藤川宿内に店舗工房を構える節句人形専門店です。
金沢箔六曲一双屏風に毛氈飾り!
♪雛ちょっと知識♪
「六曲一双屏風とは?」6っつに折れてる(六曲)作り方の屏風が左右有り合わせて1setとなる(一双)名称。
世代を越えて愛される「お雛様」!
写真では表現出来ませんが人形全てが当工房のオリジナル図柄の総刺繍衣装です。
親王は、重厚感あり落ち着く艶有深い色合いにて格調高く!
官女、こちらは薄桃(ピンク)色!上品な色合わせに苦労しました♪
女の子らしい優しい子に♪
愛知県岡崎市の藤川宿内に店舗工房を構える節句人形専門店です。
金沢箔六曲一双屏風に毛氈飾り!
♪雛ちょっと知識♪
「六曲一双屏風とは?」6っつに折れてる(六曲)作り方の屏風が左右有り合わせて1setとなる(一双)名称。
世代を越えて愛される「お雛様」!
写真では表現出来ませんが人形全てが当工房のオリジナル図柄の総刺繍衣装です。
親王は、重厚感あり落ち着く艶有深い色合いにて格調高く!
官女、こちらは薄桃(ピンク)色!上品な色合わせに苦労しました♪
女の子らしい優しい子に♪

愛地球博 愛知万博の時のお雛様、7段飾り体験
岡崎市 あおう人形 2月20日現在の展示・販売・受付
おひな様 正絹西陣織衣装 極上つくり
お客さま宅 おひなさま 有職雛 親王飾り
お客さま宅 おひなさま 7段飾り 毛氈飾り
徳川美術館 特別展示のお知らせ 尾張徳川家の雛まつり 店頭告知
岡崎市 あおう人形 2月20日現在の展示・販売・受付
おひな様 正絹西陣織衣装 極上つくり
お客さま宅 おひなさま 有職雛 親王飾り
お客さま宅 おひなさま 7段飾り 毛氈飾り
徳川美術館 特別展示のお知らせ 尾張徳川家の雛まつり 店頭告知
Posted by 粟生”藤真”穂洲
│コメント(0)